北側道路の敷地の魅力を
引き出す為に生まれた家

MUKU NORTHSTYLE

ムクノーススタイル

北側道路の敷地専用のプランです。南道路や角地などに比べ一般的に割安な土地に、その特徴を個性として捉え魅力的なプランをご用意いたしました。リビングを2階に配置することで開放的かつプライバシーが守られる暮らしやすい間取りを実現しました。個性的な外観デザインに開放的な室内空間。多くの方の解決策になるであろうアイデアの詰まった家づくりです。

『こんな暮らし方』OBさん取材

A様邸(家族構成:40代のご夫婦)

時間をかけてこだわりのインテリアを見つけお気に入りの空間を作り出したA様邸。北側道路の敷地専用の「無垢NORTHSTYLE」は、2階にリビングを配置し、開放的でそれでいてプライバシーが守られた間取りになっているのが1番のポイントだったという。

さらに「日当たり」にも重視し、太陽高度の高い夏には室内への日射を遮り、太陽高度の低い冬には暖かい太陽の光を室内へ取り込む設計になっていてインテリアが映えるそうです。またリビングからバルコニーまでが一体空間になっていて、体感的にもとっても広々。ゆとりある生活を送っていました。

MUKU NORTH STYLEで
こんな暮らし方

北側道路の敷地の特徴を魅力として
最大限引き出す為に生まれた家

同じ予算で便利な立地に住める

終電を逃してA駅からB駅までタクシーを使った場合2,400円。月に2回、終電を逃すと4,800円、35年で200万円以上の差が出ます。

同じ環境で安く買える

差額250万円で暮らしをグレードアップ。

MUKU NORTH STYLEの特徴

間口6mに対応できる設計力
間口6mの土地に入る、制限された間取りにも関わらず、明るく開放的で使いやすい、非常に人気のあるプランです。

リビング〜バルコニーまで一体空間
LDKとバルコニーは一つの広々大空間となります。同時にプライバシーへの配慮も。都市部の住まいの工夫がいっぱいです。

2階のリビングは太陽の高さを計算
2階のリビングは太陽高度の高い夏には室内への日射を遮り、太陽高度の低い冬には暖かい太陽の光を室内へと取り込みます。

南側のバルコニーは、プライベートな庭として使える
北道路の土地の南側は最高のプライベート空間。道路からは見えず南側に隣家があったとしても大きな窓はないので、これ以上無いプラベートな時間を満喫出来ます。都会のオアシスを求める方に喜ばれています。

『MUKU NORTH STYLE』本体価格

1,450万円〜(税込 1,595万円〜)
延床面積:23.25坪〜 生活有効面積:28.75坪〜

※地盤調査・仮設費用・屋外立水栓工事・屋外給排水工事・雨水排水工事・下水道接続工事・屋外電気配線工事・地盤補強工事(地盤調査結果により)・土地購入関連費用・門併工事・家具電化製品・その他諸経費などは本体価格には含まれません。 ※住宅本体価格は2019年8月のもので諸事情により変更となる場合があります。建築地の諸条件および建築時期により別途費用が発生する場合があります。

資料請求・お問い合わせ

住まいの性能に、
確かな安心と安全が宿る

9つの性能が標準装備

家族が安心・安全に暮らせるために、セミオーダー住宅には9つの性能が標準装備されています。

広島県産材の杉柱。反りや割れに強く扱いやすいのが特徴。105×105角。

松の梁。北米産の松は丸太の径が大きく仕上がりも非常に美しいです。

ベタ基礎

換気の為の通気口を設けたベタ基礎。立ち上がりの厚さは住宅金融公庫基準120mmを上回る150mmで施工。

壁断熱

高い断熱性と発砲することで密着する高い気密性を実現。

床断熱

熱伝導率0.028W/m・kの断熱材、スタイロ65mmを床に採用。空気よりも熱伝導率が低い。

制震装置

家の振動エネルギーを吸収し大きな減衰力で、住宅の揺れ・変形を低減します。

土台

広島県産材の桧(ヒノキ)土台。耐久性が高くてシロアリにも強い桧を使っています。

剛床

構造用合板を、土台・梁に固定することで水平方向からの力に対して剛性を実現。

耐力壁

暑さ9mm。壁倍率2.5倍。透湿性があり湿気を逃します。

安心・安全のワケ

セミオーダー住宅が安心・安全なのには、10の理由があります。

耐震+制震装置

高い耐震性を誇り、余震にも大きく威力を発揮する制震装置ダンパーを標準装備。

光視環境

外部からの光を計算して取り入れることで家の中まで光が入るよう計画しています。

火災時の安全

隣地からの火災の延焼を遅らせる外壁性能と家からの出火を早期に発見する火災警報機の2つで火災から命を守ります。

女性アドバイザーが担当

デザイン・間取りについては、子育て経験のある女性スタッフがしっかりサポート。家事動線や収納などについてもアドバイスいたします。

高齢者への配慮

家の中は段差の無いバリアフリーはもちろんのこと温度差のバリアフリーも配慮した安心の設計です。

空気環境


床は天然無垢材を使用。空気が快適で新鮮です。

音環境

道路の騒音を日常生活に望ましいレベルに下げることのできる遮音性能を実現。

維持管理への配慮

管理やメンテナンスがしやすいように設計された設備配管を計画。定期的なメンテナンスが容易になることでより長期的な維持が可能です。

劣化の軽減
長期間建物を支え続けるよう、防腐・防蟻に効果的な換気や調湿性能の高い仕様、素材自体の耐久性が高い木材の使用に配慮した構造躯体です。

玄関ドア


防犯性にも優れたダブルロックを採用。寒冷地仕様の断熱性能も。

10タイプから選ぶセミオーダー住宅
10タイプから選ぶセミオーダー住宅

【9月16日〜10月1日】お客様の家完成見学会開催(神辺町)
ご来店予約・無料相談はこちら