ライフオーガナイズについて
みなさん、こんにちは!
福山で工務店をさせて頂いております、多賀工務店です!
少し暖かく感じる日が増えましたね♪
私たちは今、お客様が新しい住まいを考えるきっかけに家だけではなく「空間や暮らしを考える」に注目して、ライフオーガナイザーの勉強をしています。
突然ですが、人は環境によって変わると思います。
例えば・・お子さんが自発的に片付けれる環境→お母さんに褒められる→自己肯定感の高いお子さんになる。といったように、怒りたくて怒るお母さんはいないと思います。と、同時に怒られたくて散らかしているお子さんもいないのではないでしょうか?
私自身がそうでした。こういった事を学ぶようになって、何も言わず自分から動けるようになった息子や、私も家族に対して小言を言う回数が減った事、暮らしの動線、片付けの動線がスムーズなった事など、すこしづつですが時間の余裕ができ、気持ちに余裕ができてきました。
そこで、もっと深く知り、大切なお客様の新しい暮らしづくりに活かせないかと、今はライフオーガナイザー1級資格取得の為にお勉強しています。
ライフオーガナイズが求められるようになったのは、モノの使い方、使う場所の多様化です。
例えば、一家に一台だったTVが一部屋に一台になりました、TV離れがはじまったこれからの世代の方はTVはいらない、
持ち運び可能なPadなどになり定位置に置く必要がなくなるかもしれません。こうして家電製品の進化も暮らしや間取りを変化させる大きな要因です。
今までは「こうあるべき」という決まったスタイルがありましたが、
今は「思い込みをなくし自分たちの生きやすい環境」を探される方が増えたように思います。ですが、この「思い込みをなくす」がなかなか難しいです。
何が必要なのか、モノも情報も溢れている中で正しい選択することはかなりのストレスです。
例えば、情報の量も平成8年から平成18年までの間でSNSなどパーソナルメディアも含め、なんと6785倍にもなっているようです。
すごい情報量ですよね?きっと平成31年の今はもっと増えてるでしょう。
ライフオーガナイズとはモノの要・不要を区別できるスキルのことです。この学びを深めることで皆様の生活がより自分らしく、豊かに快適になるアドバイスをさせていただきたいです。
これが正しい!というやり方はありません。自分のやりやすさと他人は違う。そんな人それぞれの生きやすさを一緒に考えていけるよう日々お客様と向き合い、その方にあった仕組みを提案させていただきます。
新築・リフォーム・リノベーションお住まいのことならどのような事でもご相談ください!
有限会社多賀工務店