多賀工務店の家づくりは、まず、お客様との“コミニュケーション”を大切にします。 お住まいになる方の想い描く“暮らし”を職人が直接おうかがいし、できること、できないことを一緒に考えさせてもらいながら、理想の“お家”を実現させるお手伝いをさせて頂きます。
多賀工務店は、自社大工による施工なので、建築の腕には自信があり。 こだわりの吹付断熱で暖かくエネルギー効率が高い家づくり。
高性能窓、無垢素材、サイディング、間取り自由設計
…想い描く、世界でただ一つの新築実現のお手伝いをします。
ゼッチ仕様/1,936万円〜 注文住宅/1,592万円〜 ※上物価格のみのシミュレーションとなっております。
多賀工務店が家づくりをご提案し任せて頂くにあたり、大切にしている事があります。 ご家族にとって、『11のちょうどいい』を実現することを、お約束します!
1 価格 一生かけて支払っていく住宅ローン。無理のないちょうどいい資金計画を一緒に考えます。
2 耐震 住んでいる地域によって耐震等級に対しての思いや考えは異なります。もちろんそれによって費用も変わってきます。安心に暮らせる、ちょうどいい耐震構造をご提案します。
3 断熱 断熱材は年中通して快適に過ごすために欠かせない建材です。地域や環境に合わせた最適な断熱で、どの季節も心地よく過ごせるようにします。
4 快適さ(パッシブデザイン) 自然の光や風といった“自然エネルギー”を活かした設計で、家計だけではなく、身体に負担の少ない健康な暮らしをご提案します。 ZEHについて
5 間取り 変わりゆくライフスタイルや家族のカタチ。それぞれの生活、将来を見据え、家族みんなの距離感を考慮した間取りを設計します。
6 動線 帰宅動線、家事動線…実際に暮らしたときに、生活しやすい快適な動線をしっかりと考えます。
7 つながり 家の中で、家族がちょうどよく繋がれる空間をつくります。
8 目線 家事をしながら、子育てしながら、仕事をしながら…。子どもを安全に見守ることのできるあたたかな“目線”を考え、きちんと目の行き届く高さや距離を考慮します。
9 庭 “家庭”という言葉は“家+庭”と書きます。室内と室外の暮らしをつなぎ、素敵な『家庭』をご提案させていただきます。
10 子ども部屋 成長に合わせた子ども部屋、ゆったりくつろげる和室、好きなものに囲まれる趣味の部屋。“こんなのあったらいいな”を形にするちょうどいい部屋をご提案します。
11 アフター 建物お引き渡し後、1ヶ月、半年、1年、3年、5年、7年、10年…何年先も快適に安心して暮らせるようにアフターサービスを充実させています。家を建てて終わりではありません。私たちとずっと繋がっていてください。 リフォームについて 保証・メンテナンスについて
以上が、「ちょうどいい11か条」です。項目が少し多いです。笑 しかし、「帰る場所」「育む場所」として、これから先の未来をより素敵な時間にしていただくための家づくりには、どうしても削れない約束なので最後まで見て頂けると私たちの家づくりに対する想いが伝わると思います。 『ちょうどいい』は、過剰ではなく、不足でもない。快適に暮らせる『ちょうどいい家』に住んでもらいたいという想いです。
ちょうど11か条ブログ
この土地に暮らしていくための準備を任せていただくには、その土地の環境を考慮し、自然環境の力を借り、家計にも優しくエネルギーを使い、何十年も先の未来にも変わらず、建ち続ける強さや賢さが必要だと考えております。 そのために、私たちは、『ちょうどいい家』を設計します。 家族を守り、いつでも帰れる場所を、私たち多賀工務店は作ろうと考えています。